『読む』オススメの一冊

【100冊読書家推薦】子どもへのプレゼント 読書習慣が身に付くオススメの本 12選

※一部アフィリエイト広告を利用しています。
  • 子どもの読書習慣をつけるのにオススメの本は?
  • 子どもが成長をするオススメの本は?
sea
sea

今回の記事ではこの疑問に答えていきます。

私も3児の父親として、子どもに自分の好きな読書を習慣として取り入れられるようにして工夫をしています。

どんな工夫をしているかというと

例えば・・・

何かのご褒美には「好きな本」をプレゼント

本を読み終わったら、次に読む本を何でも好きな本を選ばせる。

小さい頃から父親の読み聞かせの時間を作る。

sea
sea

自分の小さい頃に両親に本をプレゼントされたことが、私の読書習慣の原点です。同じ経験を子どもにもさせたい!そんな思いで接しています。

またこういった工夫以外にも「本の選び方」で子どもの読書習慣を身につけることができるかが変わってきます。

今回、紹介する本は、どれも今までに自分の子どもにプレゼントをしている本です。

今では3人とも読書習慣を身につけることができています。

ぜひ子どもの読書習慣のきっかけになる本を選んでみてください。

幼稚園児に読んで欲しい2冊

ここ最近書店で見ないことのない2冊、自分自身の経験からあー!あるあると思わず本の姿を重ねてしまう。

幼稚園の子どもにプレゼントしたところ、毎日食い入るように読んでいます。読書は楽しむことからだとあらためて感じます。

大ピンチ図鑑

大ピンチ図鑑2

sea
sea

やっぱり人気になるだけある!納得の一冊です。
我が子も「じいじと読む!」と手放しません。

小学校1・2年生に読んで欲しい2冊

新しい友達がどんどん増えるこの時期は、人との関り合いも身につけていきます。

親としては少し心配になってしまうこの時期だからこそ、本を通して楽しく正しい行動や言葉を覚えさせたい時期ですね。

ムーミン谷の彗星

星座と神話 

sea
sea

子どもと夜空の星をよく見るようになりました!
子供の興味が広がりやすい本です。

小学校3・4年生に読んで欲しい3冊

集中力や興味は10歳までにある程度決まってくるとも言われています。

そこで小学高3・4年生はそろそろ10歳になるころということで、自分の可能性を広げてくれるような本を選びました。

10歳のミッション 君を一生支える31の行動

放課後ミステリクラブ

sea
sea

興味を持つことからミステリーにハマるかも!気に入ったらシリーズで読んでみても面白い。

失敗図鑑 すごい人ほど駄目だった

sea
sea

偉人伝を違った角度から勉強できる。

小学校5・6年生に読んで欲しい2冊

本を読むだけで想像力と語彙力がついていく、でももっとこれからの自分に自身を持ってもらうために選んだ本です。

12歳までに知っておきたい語彙力図鑑

sea
sea

大人も子どもも役に立つ一冊は、言葉ごとに例文があるから役に立ちます。

願いが叶う不思議な日記

中学生になったら読んでほしい3冊

自分の将来への不安や期待、現実を見ながら将来のための勉強をしてもらいたい。

そんな手助けとなる3冊をピックアップしました。

新 13歳からのハローワーク

13歳から分かる7つの習慣

よむくま
よむくま

名著をわかりやすくはシリーズになっているから、学ばせたいシリーズを選ぶと良いよ!大人でも勉強になることがたくさん詰まっているよ!

13歳のキミへ

sea
sea

中学生ともなると、自分の将来への夢を少しづつ現実に意識する年頃です。その手助けになるような一冊を選びました!

記事のまとめ

私自身、3児の父親として子育て真っ最中ですが、子どもにとっての読書の体験は一生物です。

なぜかというと、私自身が読書を通して体験したことが身になり、知恵になっていると実感しているからです。

読書には、正しい物事を見極める力、正しい語彙力を付ける力、想像力をつける。

こんな効用があり、楽しみながら自然とこの力を学ばせることができます。

まずはきっかけです。

もしまだ幼稚園児であれば、大ピンチ図鑑のように子どもが楽しめる本でキッカケをつくれると良いですね。

子どもの興味は十人十色です。

sea
sea

だからこそ本屋さんへ行って子供の興味を引き出してあげてみたいですね。

ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ