『読む』オススメの一冊

『サッカー日本代表』田中碧の本棚 心のメンテナンスができる厳選5冊

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ選手には読書家が多い

そして今回紹介する田中碧選手は中でも大の読書家として知られています。

夜は寝る前、大会中の移動時間でも、読書がルーティン。

田中選手は、スポーツ選手として身体のメンテナンスはもちろんだが、心のメンテナンスもかかさない。それは、読書やストレッチを寝る前のルーティンとして万全を尽くしています。

その中でも気になるのが何を読んでいるのか?

sea
sea

スポーツ選手の読んでいる本を通して、心のメンテナンスができる言葉を紹介します。

道をひらく 松下幸之助

自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが、他の人には歩めない。自分だけしか歩めない。二度と歩めぬかけがえのないこの道、広い時もある。せまい時もある。のぼりもあればくだりもある。坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。

道をひらく 「道」 引用

歴代のスポーツ選手が愛読書としてあげている本書は、「生きるための姿勢」を学ぶことができる。「素直に生きる」「志を立てよう」「真剣勝負」などの一日一つ読み進めていくのにちょうど良い。

一つ一つは短く読みやすい言葉、名著として古い言葉が使われているが、飲み込みやすい一冊。

sea
sea

清宮幸太郎、長友佑都、菊池雄星選手も愛読書としてあげています。

野村克也100の言葉 

1年目に種をまき、2年目に水をやり、3年目に花を咲かせましょう

野村克也100の言葉 引用

もともと野球が好きだったというわけではないが、同じスポーツ選手としてたまたま手に取った本の言葉にひかれる。良い言葉との出会いは、運命的に自分の心に残ります。

辛いことがあってもこの言葉があれば頑張れる。苦労してきた成功を手にした人だからこそ言える言葉がある。

sea
sea

きっと一生役に立つ言葉が見つかります。

才能の正体 坪田信貴

自分には才能がない」は、努力をしない人の言い訳です。
すべての人に“才能の芽”はあります。その“芽”を、どうすれば見つけ、花開かせることができるか?
やるべきは、今ある状況の「認知」、目的へ向かうための「動機づけ」、そして「正しい努力」です。

Amazon 引用

著者の坪田信貴は「ビリギャル」の著者はこう言っている『地頭力は幻想。才能は誰にでもあるもの。しかし、ほとんどの人が無駄など努力で才能を活かせていない。』

sea
sea

スポーツにも勉強、仕事にも役に立つ一冊!
才能がないと諦めている人は必見

生きる 稲盛和夫

目の前のことに没頭して瞬間瞬間を余念なく充実させること
日々の地味な仕事に真剣に向き合い、実績を積み重ねていかなければ成功はありえません。

生き方 引用

まっすぐに生きる。素直に生きる。人間として素直に生きることが結果をもたらす。本書はビジネスだけでなく、スポーツにも活きる。

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力

引用 生き方

人の考え方にはプラスもあればマイナスもある。熱意や能力がいくら優れていても、考え方がマイナスであれば間違った方向に人生が向かってしまう。

考え方が重要ということがわかる重い言葉です。

sea
sea

あの大谷選手も愛読書としてあげています。

VISION 夢を叶える逆算思考 三笘薫

三笘薫選手と田中碧選手はともに同じ小学校の同級生だった。・・・であれば必ず読んでいるであろうという予測のもと、本棚に入れました。

二人は、川崎市立鷺沼小学校出身で同じ中学校に進学をしている。

お互いにとってどんな存在か?

sea
sea

まさにお互いにとって、かけがえのない存在です。

僕には、後世に語り継がれる選手になるという目標があります。誰もが僕の名前を見ただけで、どんな選手だったのか、思い浮かぶような存在になりたいんです

sea
sea

目標がはっきりしていますね!
どんな目標を持つかで人生は変わる。また常にベストを追い求めていて、『今までに満足した試合はない』というくらいストイックさを持っている。

記事のまとめ

スポーツ選手の読んでいる本は、心を整える意味でもビジネスにも活きてきます。

そして今回紹介した本は、どれも一生役に立つ本になります。

それは、ビジネス・スポーツの成功者の言葉だからです。

成功するためには、いくつもの失敗を経験しています。それは誰しもが通る道です。

しかし、成功者のほとんどは、失敗を成功の要因と捉えています。

今回、田中碧選手の本棚を紹介しましたが、本棚を見るとまっすぐに生きている生き方が、そのプレイスタイルにも出ていると感じます。

好きな選手の読んでいる本を参考に生き方を学んでみてはどうでしょうか。

Audibleで聞ける作品は?
  • 道をひらく
  • 生き方
  • 才能の正体

30日間お試し出来ます。

AmazonのAudibleなら、お試し期間に12万作品以上から試しに聞くことが出来ます。

▶▶▶聞く読書Audibleを無料体験

よむくま
よむくま

どんな本が聞けるのかを覗いてみてね

【著名人の本棚】大谷翔平の名言はここから生まれた! オススメ書籍12選+番外編4冊本棚はその人の人格を表すとも言われています。今回は、WBC優勝に多く貢献をした大谷選手の本棚を紹介します。 本は言葉として心の支えとなってくれます。またチームを鼓舞するための名言も、実は読書から生まれていました。ぜひ本棚を覗いてみてください。...
ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ