『読む』オススメの一冊

【年間100冊読書家が推す!】2025年に読んだ本ランキング 小説&ビジネス書

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

2023年からずっと続けているこの「読んだ本ランキング」を2025年も続けていきます。

この記事を書いている人の紹介

sea
sea

年間100冊読書をもとにオススメ本をブログ「読むねっこ」で紹介しています。紹介する本は小説やビジネス書問わず幅広く紹介していますので、過去の記事からぜひ読みたい本を見つけてください。

sea
sea

当初は100冊の読書を目指す!

そんな意気込みで始めた企画です。

読書記録をランキング化して皆さんに少しでもオススメの本を紹介しているので、参考にしてもらえると嬉しいです。

さらに読んで良かった本を強化しておすすめしたいと思います。

また同時に、今月のオススメ本も同時の紹介をしていきますので、

次に何を読もう??

こんなふうに思ったら、ぜひお立ち寄りください。

Audibleなら、12万作品以上が聴き放題
▶▶🎧聴き放題のAudible無料体験へ
30日間の無料体験キャンペーン中

kindle unlimitedなら電子書籍が読み放題
▶▶📚Kindle Unlimited無料体験へ
⇒30日間の無料体験キャンペーン中 

audiobook.jpなら、1.5万作品が聴き放題
▶▶▶audiobook.jpの無料体験へ
⇒14日間の無料体験キャンペーン中 

sea
sea

月額1,500円の聴き放題サービスのAudibleは日々進化しています。2年以上聞き続けていますが、まだまだ読める本がたくさんあります。

Audible公式

※お試し期間だけでも、無料で利用できます。

目次

過去の読んだ本ランキング

sea
sea

ちなみに過去の読んだ本ランキングはこちらです。

2023年読んだ本ランキング

2024年読んだ本ランキング

過去を振り返ると、本との出会いは一期一会、あの本をもう一度読みたい!

ランキングの上位の本はとても記憶に残る本ばかりです。

ぜひ覗いてみてね!

よむくま
よむくま

2025年の読んだ本リスト

sea
sea

2025年に読んだ本はコチラ!

  1. 生きるためのジム
  2. 生殖記
  3. 傲慢と善良
  4. 禁忌の子
  5. 地面師たち
  6. 神時間力
  7. ドイツ人のすごい働き方
  8. 婚活マエストロ
  9. 恋とか愛とかやさしさなら
  10. 笑う森
  11. ドヴォルザークに染まるころ
  12. 記憶に残る人になる
  13. 論理的思考問題
  14. いつも幸せな人は2時間の使い方の天才
  15. 休養学
  16. 人魚が逃げた
  17. 猫の耳に甘い歌を
  18. 少女マクベス
  19. ダブルマザー
  20. プラージュ
  21. 医師のぼくが50年かけてたどりついた 鎌田式 長生き食事術
  22. あっという間に人は死ぬから
  23. 賢者の睡眠
  24. 目には目を
  25. 小説
  26. あえのがたり
  27. 一次元の挿し木
  28. 檜垣澤家の炎上
  29. 楽園の楽園
  30. 最高の自走型チームの作り方
  31. 部下をもったら一番最初に読む本
  32. ジェリーフィッシュは凍らない
  33. ブルーローズは眠らない
  34. カフネ
  35. 世界でいちばん透きとおった物語
  36. 問題。
  37. 霧をはらう
よむくま
よむくま

ピンク印のついているのがAudibleで読んだ本

2025年読んだ本ランキング 最新小説編

今年も早速ものすごい本に出会ってしまいました!今年も本屋大賞ノミネート作品を中心に読み進めています。

どの本もめちゃくちゃ面白い!!

よむくま
よむくま

第14位 あえのがたり 

sea
sea

物語のまえに、加藤シゲアキさんがデザインした装丁から魅力的でひきつけられる。芸術家ですね。

第13位 笑う森 萩原浩

sea
sea

少年にとってはこの1週間の体験が、きっと1年にも2年にも感じられる成長の体験だったんだ。

第12位 ドヴォルザークに染まるころ 町田そのこ

第11位 檜垣澤家の炎上 永澤恵美

第10位 問題。 早見和真

sea
sea

これから受験生を控える子どもをもつ親として読んでよかったと思えた作品でした。

店長がバカすぎてのあの店長も出てくるよ。

よむくま
よむくま

第9位 小説 野崎まど

sea
sea

読書家なら、一度は通るべき「小説」です。

第8位 人魚が逃げた 青山美智子

sea
sea

こちらはAudibleで聴ける一冊です!

Audible公式HP

※お試し期間だけでも、無料で利用できます。

第7位 生殖記 朝井リョウ

sea
sea

始めて味わったこの感覚は不思議な感覚でした。

第6位 目には目を 新川帆立

sea
sea

元彼の遺言状の作者が描くミステリーは見逃せない!

第5位 カフネ 阿部暁子

sea
sea

与えられるよりも与えたい。という気持ちにさせてくれます。
誰しもが心を動かされる感動作です。

第4位 世界でいちばん透きとおった物語2 杉井光

よむくま
よむくま

2は面白くないって誰が決めた?前作に戻って読み返したくなること間違いなし!

第3位 恋とか愛とかやさしさなら 一穂ミチ

sea
sea

書店でジャケットに魅かれて気になってた一冊です。盗撮で捕まったって衝撃的ですよね・・・現実を考えさせられる物語です。

第2位 一次元の挿し木 松下龍之介

sea
sea

1位と2位はほとんど差がなくオススメです!ミステリー好きにはたまらない作品です。

第1位 禁忌の子 山口 末桜

sea
sea

次回作が2025年に出版予定です。次が楽しみすぎます。

2025年Audibleで聴いた小説ランキング

sea
sea

最新の小説が聴けるのがAudibleのすごいところです。話題の作品も続々と登場しています。

Audibleってどんな小説が聞けるの?どうせ古いものでしょ!と思ったかたは必見です。

絶対に聴く読書にハマる一冊が見つかるよ!

よむくま
よむくま

第6位 プラージュ 誉田哲也

第5位 ジェリーフィッシュは凍らない 市川憂人

第4位 地面師たち 新井 耕

sea
sea

こちらは早く読みたい!

第3位 傲慢と善良 辻村深月

第2位 婚活マエストロ 宮島未奈

sea
sea

ハッピーになれる物語で勇気をもらえる!

第1位 霧をはらう 雫井脩介

sea
sea

安達祐実さんのナレーションがとてもハマっていて物語に入り込めます。

sea
sea

Audibleは日々進化しています。2年以上聞き続けていますが、まだまだ読める本がたくさんあります。

Audible公式HP

※お試し期間だけでも、無料で利用できます。

【関連記事】 Audibleで3年間で聞いた本ランキング 

2025年読んだ本ランキング ビジネス書編

sea
sea

今年読んで良かった本を並べてみます。まだ少ないのですが参考にしてみてください。

関連記事 2025年に読むべきビジネス書を集めてみました 厳選35冊

第9位 神時間力

Audible対象

Audible公式HP

※お試し期間だけでも、無料で利用できます。

第8位 生きのびるためのジム

Audible対象

Audible公式HP

※お試し期間だけでも、無料で利用できます。

第7位 ドイツ人のすごい働き方

sea
sea

2025年まずはじめに読みたい本として選びました。

第6位 あっという間に人は死ぬから

sea
sea

自分の価値観を振り返り、時間をどうやって使えばよいかが見えてきます。

第5位 いつも幸せな人は2時間の使い方の天才

第4位 記憶に残る人になる

第3位 部下をもったら一番最初に読む本

sea
sea

リーダーを育てるのにピッタリの一冊!

第2位 最高の自走型チームの作り方

sea
sea

自分で考えて自分で動き出せる組織に変えていけば、1+1=2以上の力を発揮できる。

第1位 論理的思考問題 

sea
sea

子どもと楽しみながら、飽きずに勉強ができています!

記事のまとめ

2025年も読書ランキングを付けることによって、読書をますます楽しみます。

このブログも2022年から始めてすでに4年目を迎えています。

今までに読んできた本もとうとう400冊を超えようとしています。

ここ最近は一冊の興味を持った本から、その作者の今までの本を読み漁るように読んでいます。

中でも、2024年はブラックペアンシリーズの海堂尊さんの本をシリーズで読みました。

海堂尊さんの書いている小説はすべての作品が繋がっていることに魅力があります。

一冊の本を読んだら次に次にとすべてを読みたくなるような設計となっています。

関連記事 ブラックペアンシリーズの読む順番 

また、早見和真さんの作品もAudibleで聞いてハマりました。

野球少年を支える母の物語から、冤罪事件を扱う社会派ミステリー小説、時には店長がバカすぎてのようなコミカルな作品まで幅広いジャンルの小説が非常に魅力的です。

関連記事 早見和真ランキング

2025年もハマる読書でランキングを作っていきます。ぜひ応援よろしくお願いします。

sea
sea

たまに立ち寄ってもらえると嬉しいです。

ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ