『読む』オススメの一冊

【年間100冊読書ブログ推薦】2025年下半期に読んだ本ランキング 

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

2025年も残り4ヵ月、今までに読んできた本も増えてきたので下半期に読んだ本をこちらにまとめます。

sea
sea

年間100冊読書をもとにオススメ本をブログ「読むねっこ」で紹介しています。紹介する本は小説やビジネス書問わず幅広く紹介していますので、過去の記事からぜひ読みたい本を見つけてください。

2025年上半期に、読んできた本は2025年読んだ本ランキングをぜひ参考にしてみてください。

3年以上続けているブログの中で年間100冊以上の読書を目標に読み進めています。

今回は、パソコンの都合により、前回まで読んでいた本が7月以降更新ができなくなってしまったこともあり、上半期と下半期で分けることにしました。

sea
sea

ぜひ、今読むべき本を探すツールとして活用していただければ嬉しいです。

ちなみに私はAudibleやkindleUnlimitedをフル活用しながら読んでいます。

お得に読めるツールとして聞く読書やスマホを使っての電子読書もおススメです。

Audibleなら、12万作品以上が聴き放題
▶▶🎧聴き放題のAudible無料体験へ
30日間の無料体験キャンペーン中

kindle unlimitedなら電子書籍が読み放題
▶▶📚Kindle Unlimited無料体験へ
⇒30日間の無料体験キャンペーン中 

audiobook.jpなら、1.5万作品が聴き放題
▶▶▶audiobook.jpの無料体験へ
⇒14日間の無料体験キャンペーン中 

2025年下半期に読んだ本リスト

sea
sea

2025年下半期に読んだ本リストはこちらです!
上半期に読んできた本が56冊でした。

  1. どうしたらお金持ちになれるの
  2. 歩くマジで人生が変わる習慣
  3. イクサガミ 天
  4. あの人を脳から消す技術
  5. 50万円を50億に増やした 投資家の父から娘への教え
  6. 世界の一流は「休日」に何をしているのか
  7. 仕事ができる人のあたりまえ
  8. ぶっちゃけ相続
  9. ルビンの壺が割れた
  10. ゆるストイック
  11. 17歳の時に知りたかった受験のこと、人生のこと
  12. マスカレードライフ

2025年下半期読んだ本ランキング ビジネス書

sea
sea

上半期以上にお勧めのビジネス書が沢山あります。

第8位 世界の一流は「休日」に何をしているのか

第7位 仕事ができる人のあたりまえ

第6位 50万円を50億に増やした 投資家の父から娘への教え

第5位 ゆるストイック

第4位 あの人を脳から消す技術

第3位 歩くマジで人生が変わる習慣

sea
sea

一週間に3回は40分のウォーキングを!
この本を読んでから毎日意識的に歩くようにしています。

第2位 17歳の時に知りたかった受験のこと、人生のこと

sea
sea

受験生に読んで欲しい一冊はその親も必ず読むべき、本当に人生が変わる受験を変えられる一冊。

第1位 どうしたらお金持ちになれるの

sea
sea

教育として子供にも大人にも絶対に読んでおいてほしい一冊。
子供に向けてのお金の説明・時間の説明など大事なこと盛沢山。

2025年下半期読んだ本ランキング 小説部門

sea
sea

ミステリーから、感動できるものまでお勧めの作品を紹介していきます。

第2位 イクサガミ 天

よむくま
よむくま

人気シリーズの第一作と第二作がkindleUnlimitedで読めるよ!

第1位 マスカレードライフ

sea
sea

今回も安定感抜群に楽しめます。

記事のまとめ

年間100冊読書まであとのこり4か月間で32冊となりました。(8月13日現在)

記録を取りながら読書をするのは、形に残すことができるので、楽しめます。

せっかくインプットしたものを、ランキングという形でアウトプットすることは、自分自身で本の中身を思い出せる方法として有効です。

もしブログをやってみようかなと思っている人には、こちらで読書ブログの開設の仕方を記事にしています。ぜひ参考にしてみてください。

sea
sea

この先も読んだら更新をしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ