5月のゴールデンウィーク明けから、5月病に悩む新社会人の人も増えてきています。
この5月病の原因は、
- 学生時代との違いに戸惑い
- いざ入社すると将来が不安
- 仕事へのやりがいが感じられない
様々な原因がありますが、慣れない仕事のストレスが一番の原因です。
そんな中でも、せっかく働くことになった職場でちょっとでも楽しく仕事を取り組みたい。
そんなストレスフリーな働き方ってどうすれば出来るんだろう?
今回の記事では、ストレスをゼロにする自己啓発本を7冊紹介していきます。
読んでいただければきっと仕事に前向きになれる本と出会える!
そんな本を紹介します。
目次
感情に振り回されないレッスン
人とのコミュニケーションに疲れている
聞き役に回れば相手をコントロールできる。聞く時のポイントは相手との共通点を見つけること、自分の話を聞いてくれていると感じると信頼しやすくなる。
更に「聞いているよ!」というリアクションが加われば間違いなく、相手をコントロールできる!
どんな苦手な相手でも、できる限り話してもらいましょう。
仕事のストレスは対人関係からこの本でストレス軽減のスキルを身に着けよう。
DIE WITH ZERO
将来のお金が足りるのか不安
お金って資産ゼロで死ぬことがベストな生き方!
実は!ほとんどの人が資産を余らせて人生を終えることが多い。
自分が心身ともに一番動けるタイミング、自分に役立つタイミングでお金を使うことがベスト。
どんな資産家でも、動けない年齢になってからでは、残念ながら体力的に体験ができないことが多い。
だからこそ、たとえお金がなくても今しかないタイミングを逃さないようにしたい。さらに体験や思い出を作ることは、のちのち何度でも振り替えることができる福利の効果がある。
読んだら一生モノのお金の使い方が身につきます!
仕事ができる人が見えないところで必ずしていること
とにかく仕事がうまくいかない。なぜ上手くいかないのかが解らない。
できる人は人には見せないできる人の習慣・考え方がある。
例えば、こちらの意見が正しいはずなのに理解してもらえない。こんなことってありますよね。
そんな時には相手の気持ちになって、自分の意見に自ら反論してみよう。
そうすれば、相手の本音が見えてくる、それを踏まえて次の意見を出せばいい。考え方一つで見えてくる答えは全く違うものになる。
成功者の工夫をマネする良い機会がここにある!
デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか
プライベートと仕事どちらもうまくいかない。どちらかの時間がない。
ワークライフバランスを考えるのに最適な一冊。
ついつい上司や周りの同僚につられて長時間働くことに美学を感じてしまう。周りにそのような人がいたり、自分がそんな面を持っているとしたら必ず読むべき一冊。
家庭やプライベートがあるからこそ、仕事が成り立っている。
今の仕事を考え直すのに最適!もっとグローバルに学ぼう!
頭が良い人が話す前に考えていること
もっと説得力をつけてストレスを無くしたい。言葉の重みを出したい。
『頭が良い』と思われるだけで、ぐんっとストレスはなくなります。
それはなぜかと言うと、任される仕事の質が変わる。頼られるようになる。仕事が自然に舞い込むようになるから。
頭が良いと思われるためにすること、それは話す前のちょっとした工夫をするだけで変えられます。
一回読んで一生得する本です。
話すことはほぼ毎日!頭の良い人の思考法を手に入れよ!
あなたを疲れから救う休養学
疲れが溜まっている。寝ても疲れている人にオススメ
寝る=休養ではない!疲労の対義語は回復ではない!
実は、本当の意味での休養は『活力』を得ることにある。
- 慣れない仕事で疲れが取れない
- 新しい環境に疲れている
その疲れが、慢性疲労になる前に対処しよう。
ビジネスマンの教養としての『休養学』が解る!
正しい休養を知ることが、パフォーマンスを上げる近道だよ!
CHATTER
人に指摘されること、怒られることに弱い。頭で独り言を言っていると感じる人。
実はそのストレスはCHATTERのせいかもしれない。
CHATTERとは、頭の中の独り言のこと。
上司からイヤーなことを指摘された時に、常に指摘された言葉が頭の中をグルグル回る。
そんな経験ありますよね。
実は、この独り言は何度も何度も繰り返しストレスになっています。
本書ではそんなCHATTERの断ち切り方を教えてくれます。
読めばストレスから逃れる方法が今すぐわかる!
記事のまとめ
社会人になりたての頃は、日々の業務に翻弄されてしまい周りが見えない状況に陥ってしまいます。でも実際に今回紹介したような、ストレスをすべて受け流すような「ストレスゼロ本」を読むことによって社会人経験が増してくる。
少しでも「今よりも仕事を楽しみたい!」そんな風に思っているのなら間違いなく読むことでその後の仕事への向き合い方が変わる。
自分に自身を持てる本やお金のストレスについて、対人関係のテクニックなど、今のあなたがストレスと感じているところをぜひ「ストレスゼロ本」で解決してみてください。