オススメ『聞く』本

【読書ブロガー推薦】Audibleで聴ける村上春樹全15作品と配信予定4作品を紹介

※一部アフィリエイト広告を利用しています。
よむくま
よむくま

Audibleで聴ける村上春樹作品がとにかくすごい!!
自称ハルキストの僕が言うからにはマチガイナイ!

Audibleでどの作品が聴けるの?何がそんなにすごいの?

sea
sea

よむくま
よむくま

Audibleで聴けるのは全部で20作品!
とにかくすごいのは朗読者が超豪華なんだよ!!

Audibleは月額1,500円(税込み)の聞き放題サービスです。Audibleで聞ける作品すべてを書籍で買ったとすると・・・なんと!!全15作品で20,694円になります。

この作品すべてが1,500円で聞き放題とはものすごくお得です。しかも30日間のお試し期間があるので、少し興味があるから聴いてみたいという人にもオススメです。

まずはお試しで聴けるよ!

Audible公式HP

※お試し期間だけの利用なら、無料で利用できます。

今回は、そんなAudibleで聴ける村上春樹作品についてすべて紹介します。

ぜひ次に読む一冊の参考にしてみてください。

Audibleで聞ける村上作品と朗読者は?

よむくま
よむくま

未配信作品は、突然前倒しで聞けるようになることがあるから気をつけてね!

これだけを見ても豪華で個性的なナレーターがたくさんです。作品自体を楽しめると同時にナレーターがどんな朗読をするのかも楽しむことができます。

村上春樹の作品は難しい?

村上春樹さんの作品って難しいという印象をもっている方も多いと思います。

確かに表現が難しく書籍全体が隠喩表現(メタファー)のような作品も多くあります。

そのため、

  • 読んでいても話の本筋がわからない
  • 登場人物がどう繋がっているのかがわからない
sea
sea

結果、寝落ちしてしまう・・・なんてことも・・・

難しい書籍を読んでいるとどうしても眠くなってきて結局寝落ちする。そして話が迷宮入りしてしまい、読むのを断念してしまう。

こんな声もよく聞かれます。Audibleで聞く読書は文字を追いかけないので、初心者にもオススメです。文字を読んで頭で理解する必要がなく、心がこもった朗読なので、すんなり頭に入りやすい特徴があります。

もし書籍で断念してしまった方も、Audibleで再挑戦をしてみるのも一つです。

村上春樹の作品を難易度を紹介!

sea
sea
【まずはここから!】村上春樹を読むならこの厳選10作品 村上春樹の作品を読みたいけどどこから読むのが正解だろう?今回の記事ではそんな方に向けてオススメの小説を紹介します。 実は村上春樹作品は、一度挫折した人も自分の心の成長とともに読めることがあります。こちらの記事で読みたい小説がきっと見つかります。...

街とその不確かな壁のナレーターに期待!

6年ぶりの長編小説は、1980年「文學界」9月号に掲載された中編小説「街と、不確かな壁」をもとにした作品となります。

この作品について、村上春樹さんは、

書き始めたのは20年春頃で社会全体にコロナ禍の影響も大きかった。家にいることが増え、自分の内面を見る傾向が強くなった。そろそろあれを書いてもいいんじゃないかと、引き出しの奥から引っ張り出してきた。

日経新聞 引用

よむくま
よむくま

約40年もの間、引き出しの奥で寝かせておいた作品なんだ!

そしてこの作品は、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド(1985年)との繋がりを匂わせているので注目されています。

村上春樹作品では、前に出てきたいくつかのワードや場面が再登場します。この世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドでは「」と「」が登場します。

物語で出てくる「壁」は何を表現しているのか?それは「現実」と「夢」の世界を表現しているのか?

村上春樹作品の特徴は捉え方次第で、読み手の世界を変える特徴があります。そのため読者は頭の中を考えることで、深く読むことができるようになります。

深く読むことで新しいストーリーが見えてくる。意図してなのか、読者が作り上げているだけなのか。

sea
sea

これが私の中での村上春樹作品の一番の楽しみです。読んでからさらに、それぞれが新しいストーリーを頭で作り上げていく。

そしてAudibleで「街とその不確かな壁」が聞けるようになった時に、ナレーターとして登場してもらいたいのは!山田孝之さんです。

何故かというと、役者さんとしても演技力が溢れる作品が多くあるので、ナレーターとしての技術に期待できそうだからです。

sea
sea

これは完全に私の予想というか、個人的な希望です。

村上春樹作品全15作品が聞けます!

Audible公式HP

※お試し期間だけの利用なら、無料で利用できます。

記事のまとめ

Audibleで聞ける村上春樹作品を紹介してきましたが、実は私も高校時代、大学時代に(今から20年以上前)に村上春樹作品デビューしました。

その頃は、やはり難しい独特な表現に良さが分からずにいたものも多くありました。

改めて、年月が経ってから読み返してみるとこの表現はこのことを言っているのかと経験値が上がったことを実感できます。

昔読んだ作品の振り返りをしてみるのも、Audibleの楽しみです。あの時読んだ村上作品とはまた違った世界が広がります。

0
ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ