ストレッチの本ってどれがオススメ?
今回はそんな疑問に答える『最強ストレッチ本厳選13冊』を紹介します。
実際にストレッチといっても、初心者から、本格的なアスリート向けの書籍までたくさん出ています。
その中から、読んで解りやすかった本を紹介します。ストレッチをする意味はたくさんあります。
ストレッチにはこんな効果があります!
- 身体を柔らかくする
- 肩こりの改善
- ケガの予防
- スポーツのパフォーマンスをあげる
今回はそんな効果が得られる本を4つのジャンルで紹介します!ぜひ自分自身の悩みにピッタリとハマる本を探してみてください。
- スポーツのパフォーマンスアップ
- ヨガでストレッチ
- イラストで簡単ストレッチ
- 動画でわかりやすくストレッチ
- 身体の悩みにピンポイント
- 子供の姿勢を改善ストレッチ
①kindle unlimitedなら1ヶ月無料でお試し
▶▶📚Kindle Unlimited無料体験へストレッチや筋トレにオススメ!
楽天マガジンでは、Tarzanなどのストレッチや筋トレ系の雑誌が読み放題!フォームなどを確認するのに役に立ちます。月額418円(税込)で読めるのはかなりお得です!
楽天マガジンで読み放題!
楽天マガジンでは、その他にもビジネス雑誌やトレンドが解る雑誌など6000冊が読み放題です。
目次
①スポーツのパフォーマンスアップ
ストレッチの効果は、ケガの予防から、日頃の練習の成果を最大限に活かす事ができます。
アスリートが取り入れているストレッチを習得して、パフォーマンスアップができる3冊を紹介!
最強の身体能力
スポーツのパフォーマンスをあげるための最強のストレッチ本
SNS総フォロワー数25万人が注目するトップアスリート・プロ選手を指導する著者が考案!新しい「脱力トレーニング」 脱力は「センス」ではなく、「スキル」。より強く、速く、健康に。高いパフォーマンスを発揮する土台をつくれ! 【肩甲骨】【背骨】【股関節】の力みをコントロールできれば、恐ろしくパフォーマンスが上がること間違いなし!
■身体操作性が高まる
■競技技術の習得が早くなる
■ケガや疲れ、不調を起こしにくい
■勝負どころで大きな力を発揮できる
スポーツに関わる人にはぜひオススメの最新の一冊です!
自分史上最高の柔軟性が手に入るストレッチ
『世界一受けたい授業』紹介! されたストレッチ本
「自分ってこんなにも柔らかいんだ」と気づかせてくれる。 物理的&心理的ブレーキを外せば、世界最速で硬い体が柔らかくなる。
世界一伸びるストレッチ
Audibleでも聴けるストレッチ本
卓球女子福原愛選手のトレーナーが教える、本当に効くストレッチ
体が硬くなるしくみ、やわらかくなるしくみから部位別のストレッチ方法を解説してるから、頭で納得してストレッチができるようになります。
②ヨガでストレッチ
ヨガは、むくみや冷えの解消、免疫力アップ、血流改善でホルモンバランスが整うという効果が得られます。
その他には、柔軟性向上・体幹強化・姿勢改善・スタイルアップ効果も期待できます。
さらには疲労回復にも効果があります。そんなヨガを解りやすく紹介している2冊です。
魔法のヨガ
視聴者数58万人!再生回数1億回突破!日本一のヨガYouTuber初の著書!
1ポーズ数分から! すき間時間でできる。だれでもできるのに効果抜群の20ポーズ・QRコードですべてのポーズがYouTube動画と連動・マネするだけでカンペキの4週間プログラムつき・ダイエット、美容に効果抜群!
読者からはこんな評価があるよ。
◆一番効果を感じます。
◆気持ちいいから続けられる
◆精神的に安定して、うつが治った
◆自律神経が整い、月経不順が治りました。
◆朝ヨガが習慣になり体重が-3キロ!
◆生まれて初めて肩こり・腰痛と無縁に
YOGAポーズ大全
本格的なヨガを極めたい人向け
ヨガの上級知識、呼吸方法から、瞑想の方法も解説。これでポーズを極めれば間違いなくヨガ上級者になれる。
③イラストで私生活からストレッチ
ストレッチって必要なのは解るけど、めんどくさくて続かない。
そんな初心者の悩みは、まずは私生活の一部にストレッチを取り入れること。
著者のイラストで初心者でも簡単に始められる3冊です。
3冊とも同じ著者の崎田ミナさんが書いているわかりやすいイラストストレッチ本
3冊ともkindle unlimitedで読むことができます。
kindle unlimitedなら1ヶ月無料でお試し
▶▶📚Kindle Unlimited無料体験へ自律神経どこでもリセットずぼらヨガ
著者の悩みをもとにした自宅でできるヨガストレッチ
会社のデスクでも、トイレでも、布団の上でも、プチ不調をいつでもどこでも簡単リセット! カラダとココロが楽になるずぼらでも、運動が苦手でも続けられるヨガを、イラストエッセイだから初心者にも解りやすい
自律神経どこでもリセットもーっとずぼらヨガ
いつでも・どこでも・誰でもできるヨガがパワーアップ!
肩こり、腰痛、頭痛、胃痛、めまい、自律神経失調、うつetc……かつて絶不調だった著者が、ヨガ通いで健康を取り戻した方法を紹介
すごいストレッチ
簡単にできる誰でもできる「ほんとうに効く」ストレッチ
肩コリ、眼精疲労、腰痛、背中痛、足の痛みといったカラダの不調。寝不足による仕事中の眠気や、ストレスからくる集中力不足といったココロの不調。
日頃のストレッチを習慣化することで不調を改善できる。
④動画を見ながら解りやすく
書籍だけでは、どうしてもわからない…
そんな時はYouTubeの動画と本を組み合わせて、まずは日々のルーティンに見ながらストレッチを取り入れる。
お風呂あがりに、朝のストレッチに、動画を見る時間帯を決めることで長く続けられる2冊を紹介します。
オガトレの超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ
YouTubeで人気のストレッチ動画
本書と動画を組み合わせることで、さらに解りやすく!
骨格と筋肉の専門家、理学療法士だから知っている、体を傷めず、どんなに硬い体も必ず柔らかくなるストレッチが解ります。
生活の質が感動的に上がるなぁさんの1分極伸びストレッチ
「身体と心の可動域を広げてくれるストレッチ」Twitterフォロワー15万人!解剖学を熟知した大人気ストレッチ!
「簡単なのにめちゃめちゃ気持ちいい」
「疲労がすぐとれた」
「どのストレッチよりも伸びる」と老若男女から大変反響のあったストレッチを、悩み別に紹介。 「全32種目+3種のルーティーンストレッチ」の動画が見られるQRコード付きです。
⑤身体の悩みにピンポイント
肩コリや腰痛が毎日続く・・・
年齢のせいなのか、疲れが全く取れない・・・
「身体や仕事の悩み」をできることならカンタンに改善をしたい!
ストレッチでピンポイントに効かせたいと思ったらこの2冊がおすすめです。
あらゆる不調が消える世界一のストレッチ
腰痛・猫背・反り腰・肩こり・首こり 悩みをピンポイント解消
長年悩まされた「体の悩み」を今すぐ改善したい!
そんな方のための1日たった30秒続けるだけで改善していくストレッチ法を紹介。
【世界一のストレッチには驚くべきこんな効果が!】
◎柔軟性が増して動きやすくなる
◎筋肉の流動性が増してこわばり・張りが解消
◎筋肉がやわらかくなって怪我を予防する
◎疲れにくいからだになる
◎自律神経が整って血圧が下がる
◎血管がストレッチされて動脈硬化を予防する
◎血糖値が下がる
最強のストレッチ 世界のエリートも実践する
仕事のパフォーマンスアップにピンポイントに効く!
何度も日本一の称号を獲得した
経営者・ビジネスパーソン専門のストレッチトレーナーが
教える仕事に効く最強のストレッチを初公開!
- ・集中力が上がり、パフォーマンスが上がる
・仕事の邪魔をする痛みが消える(肩こり・腰痛・首こりなど)
・疲れが抜けやすく、疲労が回復しやすくなる
・疲れが溜まりにくくなる
・ポジティブな思考と行動になる
・太りにくい体質になる
・運動不足解消に繋がる
・睡眠の質が上がり目覚めもよくなる
・姿勢がよくなり、人に与える印象も変わる
・体幹、インナーマッスルが鍛えられる
・ケガをしにくくなる
・体がやわらかくなる
できる人との差は「ストレッチ」にあった!
その場で10秒でできるストレッチだから、仕事中でも休憩中でも仕事の合間に使えます。
⑥子供の姿勢をストレッチで改善
勉強している時の姿勢が悪い。食事の姿勢が悪い。
姿勢が悪いと、骨格にゆがみが生じやすくなります。骨格にゆがみが生じた状態で筋肉がついてしまうと、慢性的な痛み・コリに繋がることがあります。
また、ケガのリスクや視力低下の原因にもなるので、子供の頃からのストレッチで改善をしたいところです。
即伸びキッズストレッチ
著書累計22万部を超える柔軟美トレーナーが教える絶対に体がやわらかくなる即伸びストレッチ
やってみたいポーズを選んで、自分の体に合ったストレッチができる。
柔軟でよく見る「開脚ベター!」など
あこがれのポーズもできるようになる!
今、体のどこがかたいかをチェック今の自分に近いポーズをチェック。そのポーズに必要な、やわらかくする筋肉を伸ばそう
「ユルのび・ジワのび・グイのび」のトリプルストレッチで即伸び!
実際に使った感想はこちら!
記事のまとめ
今回の記事の中でも紹介をしたとおり、ストレッチはたくさんのメリットがあります。しかも一度習得するとどこでも使えるのが特徴です。
しかし本を買ったはいいけど・・・なかなか続けれられないと悩んでいる人も多くいます。
それはせっかく始めようとしたのにもかかわらず、選んでいる本が自分にあっていなかったからや、ただ動画を見て真似をしようとしただけ・・・ではないでしょうか。
本当に自分にあっている本を見つけたいならどのジャンルの専門家が書いている本なのかを見極めてから自分にあった本を見つけましょう。