『読む』オススメの一冊

【筋トレ初心者向け】筋トレの効果を最大化する 究極の食事本 5冊紹介

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

筋トレを始めてからというもののコンビニに行けばサラダチキン・プロテインバーばかり食べている。ドリンクはプロテイン入りのものばかりに目が行く。

でもそれって本当に効果的なの・・・?

筋トレを始めて

とにかくタンパク質だーーー!!

こんなふうに考えている方も多いと思います。

確かに筋トレ後にはタンパク質が重要です。

でも・・・

なぜ?タンパク質をとるのか?それだけでよいのか?

ここをもっと理解して、今の筋トレの効果を最大限にしたい!

そんな方にオススメの

『筋トレの効果を最大化する究極の食事本』

を紹介していきます。

よむくま
よむくま

今回の記事ではココがわかるよ!!

  • 筋トレ初心者が読むべき食事本
  • 実践メニューが豊富な一冊
  • 知っておきたい!プロテイン

筋トレ初心者が読むべき食事本5選

筋トレを始めてみたけど、中々効果が身体にあらわれない・・・

それは当たり前です。実際に効果が出るのは早くても三ヶ月後くらいです。それは筋トレで筋肉を傷つけて、超回復をする。そして筋繊維が太くなる。その過程があるからです。

だから「明日すぐに効果を出せる方法を!!」なんて都合の良いものはないってことです。

ただし、時短は出来ないとしても、筋トレの効果を最大限に活かすのは、筋トレ後の食事です。

どうせ時間をかけてやるのであれば、結果をだしたい!そのために選ぶべき筋トレ初心者が読むべき食事本を5冊紹介します。

栄養で筋肉を仕上げる!無敵の筋トレ食

岡田隆/体育科学者、理学療法士、スポーツトレーナー、ボディビルダー
1980年生まれ。日本体育大学体育学部 准教授である傍ら、日本オリンピック委員会 強化スタッフや、柔道全日本男子チーム 体力強化部門長なども務める。メディアにも骨格筋評論家「バズーカ岡田」として度々登場し、活躍の場を広げている。

毎日の食事が筋トレに与えるインパクトは、筋トレ以上に効果がある。身体を鍛えるためにできることは、実は毎日の食習慣を変えるだけで解決することが多い。

炭水化物を抜いて、タンパク質だけを取ってからトレーニングをしている。

実は炭水化物のエネルギーがない中でのトレーニングは、筋トレの質を下げています。

間違った食事をすることで損をしている可能性があります。もし効果を求めるなら絶対に読むべき一冊です。筋トレ初心者にもわかりやすく解説されています。

マッスルランチの筋トレ飯

マッスルランチ
チャンネル登録者数12万人を超える人気YouTuber。
ダイエット・筋トレをしている方、これから料理や筋トレをはじめたい方、ヘルシーな料理を作りたい方に、誰でも簡単にできる筋肉飯の作り方を配信して人気を博している。

この本で紹介している「筋トレ飯」は、カロリーやPFC(タンパク質・炭水化物・脂質のバランス)は計算済みだから好きなものを選んで作って食べるだけ!
手に入りやすい食材でまとめて5食分作るから、時間も食費も節約できます。

You Tube動画と書籍と合わせて見ることで、筋トレが楽しくなる一冊!

sea
sea

筋トレ後のメニューにサラダチキン・ブロッコリーはもう飽きた・・・そんな方にオススメの一冊です。メニューが豊富だから料理が楽しくなります。

忖度なしの栄養学

NEXTFIT Kento (須藤健人・すどうけんと)

栄養指導に力を入れた自身のパーソナルジム「NEXTFIT」を開業。その指導実績は3,600セッション以上に上る。2017年、科学的根拠に基づく“ボディメイク×栄養学”に特化した、YouTubeチャンネル「NEXTFIT Kento」を開設。そのチャンネル登録者数は約7万6000人で、総再生回数は2,200万回以上を誇る。

本書の特徴は、データ・エビデンスに基づいてしっかりと解説されてること。なぜ?この栄養を取るべきなのか頭で理解をして、身体に活かしたい。そんな方にオススメです。

初心者〜中級者の方が読んで納得できる『筋トレ栄養本』です

sea
sea

データで言われると説得力が違いますね!

筋肉をつくる食事・栄養パーフェクト辞典

岡田 隆(ボディビルダー)と竹並 恵里(栄養管理士)監修の作品。

図解付きと筋トレ栄養について完全網羅しているのが特徴。

前半部分では筋肉の仕組みや筋肥大の仕組みについて、後半部分では摂るべき栄養素について図解付きで解説。

プロテインやサプリメントの選び方も解説されています。初心者にはもちろんですが、スポーツを教えるトレーナーにもオススメの一冊。

sea
sea

一から筋トレと栄養を勉強をしたいというかたにはもちろん。スポーツをしている子どもにも読ませたい一冊です。

医者が教える食事術 最強の教科書

著者:牧田善二

著書に『糖質オフのやせる作りおき』『糖質オフ!でやせるレシピ』『糖尿病専門医にまかせなさい』『糖尿病で死ぬ人、生きる人』『日本人の9割が誤解している糖質制限』『老けたくないなら「AGE」を減らしなさい』『人間ドックの9割は間違い』他、多数

筋トレとはまた違った角度から栄養を勉強できる本になっている。糖質のとりすぎの注意やプロテインの摂取の恐さが解る。違った角度から栄養を勉強できる一冊。

sea
sea

間違った食事方法をすることで恐ろしい代償が・・・筋トレ抜きでも読んでおきたい一冊です。

書籍を読んでプロテイン選び

筋肉はトレーニングだけでは大きくならない

筋肉の材料となる栄養素が届いて初めて大きくなります。トレーニングを始めたら、1日に体重1kgあたり2gのタンパク質を摂りたいのですが、人によっては食事だけで摂ることが難しい。そんな時、足りない分を効率良く補える食品として、プロテインがあると心強いです。

プロテインの選び方として重要なのはホエイカゼイン・ソイ(大豆)があります。

筋トレで筋肉を大きくしたい・・・ホエイ(吸収が早い)

身体を引き締めたいダイエットが目的・・・カゼイン・ソイ(吸収が遅い)

sea
sea

ダイエット筋肥大目的によってプロテインの種類を分ける必要があります。

また、ホエイは大きく分けて、WPI(ホエイプロテインアイソレート)とWPC(ホエイプロテインコンセントレート)の2種類があります。

WPIはタンパク質以外の成分をほぼ除去しているため、タンパク質純度が高く、その分、値段も高くなります。プロアスリートや本気の人向けのプロテイン。

WPCは、価格は手頃なので筋トレ初心者ならまずはこちらがオススメ。ただし乳糖の成分が含まれているため、飲みすぎるとお腹を下すことがあります。そのため、お腹の弱い人はWPIが良いです。

sea
sea

プロテインの飲みやすさ・溶けやすさを追求するのならULTRAのプロテインがおすすめです。

【筋トレ初心者向け】コレが正解!最強の筋トレ本5選筋トレ初心者から4年間続けてきた私の筋トレ最強本を5冊紹介します。筋トレ本は20冊以上は読んできました。その中でも「マインド」「効果的なフォーム」「食事」の3つの角度から、何度振り返り読んでいる5冊です。...

ABOUT ME
sea
【年間100冊読書家】読書が趣味の40代、3児のパパです。読書からビジネススキル、読書術、子育て術、おすすめ本の紹介をしています。 趣味:読書・筋トレ・株式投資・食べ歩き 好きな映画:マーベルシリーズ・アベンジャーズ 好きな作家:原田マハ